
【m】ミニマリスト的 気になる財布を発見
creemaというハンドメイドの作品を気軽に売買できるサイトに登録している HANAREというレザー作家さんのスマートウォレットが気に...
モノの断捨離からこころの断捨離へ。不安、見栄、しなきゃ、べき、常識、固定観念を捨てる。 日々のこと、興味が向いたことについて記録した雑感ブログ。
creemaというハンドメイドの作品を気軽に売買できるサイトに登録している HANAREというレザー作家さんのスマートウォレットが気に...
先日の記事で小銭入れを落としたと書きましたが、 警察署から拾得物のお知らせがハガキで来ていたので、早速受け取りに行った。
小銭入れをなくし…新たな財布をどうしようかと思案していた。
以前も化粧品の写真を公開した記事がネイバー記事にまとめられたけど、
現状の財布として、小銭入れを使っている。 以前は長財布を使っていたが、ポケットでの携帯性は抜群に良い。
名刺入れを定期入れとして使います。今の定期はタッチ式なので、名刺入れのフタの部分に入れて指定席とします。名刺を入れる部分に免許証、保険証、診...
近頃はクレジットカードで代金を支払ったら、財布からクレジットカード代金用の入れ物にお金を移し、使ったお金の見える化を図るようにしている。 ...