見出し(クリックで移動)
半断食4日目
夕方からは玄米甘酒を導入 pic.twitter.com/UI4vglXXS5
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 13
空腹感は3日目よりも軽い。 水割りスーパーオオタカに塩を加えたらすごくおいしくなったので、お酢を加えてみたらフルーティーでさっぱりとした味になりました。アレンジすると飽きることなく酵素断食できる。 帰宅後、梅干1個を食べた。
半断食5日目
タンパク質、脂質、ビタミンミネラルサプリ、と摂取してるゆるゆる半断食なので、こういう粗食で生きていけそうな気がしてしまう。
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 13
たんぱく質、脂質、マルチミネラルビタミンサプリ、と摂取しているゆるゆる半断食なので、こういう粗食で生きていけそうな気になってしまう。
回復食1日目
【回復食1日目】 朝…お粥(味噌、削り節配合) 昼…堂上、ソイラテ 夕…バナナ1本 の予定
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 14
回復食は軽めにしましょう。食べるのは炭水化物メインで。 飲み物に豆乳を加えると、腹持ちが良いと感じます。
久しぶりにたべたお粥(味噌、削り節)は、美味しかったなぁ
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 15
断食をすると味覚が鋭くなります。味が濃いものや、人工的な甘味料や調味料を絶つことが影響します。
今回の半断食では、果物やヨーグルトを食べていたか復食でお粥を食べていても、普段から粗食にしてるとさほど関わらないように感じる
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 15
復食2日目 【食事】 ご飯、味噌、麻の実パウダー 茶碗2杯 カフェラテ2杯
— harahiro/午前中日記 (@gozenchunikki) 2015, 10月 16
回復食2日目
朝食
ご飯にトマトベースのパスタソースを絡めたものを食べる。
夕食
きな粉配合のヨーグルト、クルミ
飲み物
カフェラテ4杯
回復食3日目
朝食
普段はここまで食べないが、仕事中にご飯をまともに食べていられなさそうだと予想が立っていたので、
- 柿
- 亜麻仁油をかけた酢玉ねぎとパプリカ
- オリーブ油で炒めたアジの開き2枚
午後
きな粉配合のヨーグルト、バナナ1本
飲み物
ブレンディのカフェオレ、合計4杯
半断食で感じたこと
体重は測っていないが、顔や太ももは細くなった。
空腹感が4日目からは気にならなくなり、回復食の最中も同様だった。所持量が少ないためお腹はよく鳴ったが、辛くはなかった。
回復食1日目は入浴中に脱毛が目立ったので、なんらかの栄養不足から来たものかもしれない。
お菓子やコンビニパンに対する欲求がなくなり、このまま辞められそうな気がする
カフェオレは飲み過ぎ
関連記事
→参考に「半断食」健康法
Kindle版はこちら
楽天ブックスはこちら
では、ここまでお読みいただき有難うございます。
コメントを書く