梅雨明け後、一気に暑くなったあの日。
たった一日で汗疹(あせも)ができた…_(:3」∠)_
以来、アンダーバストラインだとか、その他もろもろめっちゃカユい!
女性特有の下着の締め付けによって発生しやすいようだが、毎年毎年、肌が弱くなっているのは気のせいか?
そんなわけで、あまりのカユさにたまらずカップ入りキャミソールを購入したヒトが、UNIQLOと無印良品との着心地を比較したよ。
見出し(クリックで移動)
見た目
左側ベージュがUNIQLOのエアリズム、右側グリーンが無印良品の裏メッシュキャミソール。
どちらも胸元があまり開かず不要な露出をしないのが安心。
裏から見ると、UNIQLOの方がノンワイヤーながらアンダバストをホールドしそう(=締め付けそう?)な形状。
一方、無印良品はカップが入っているだけなので、締め付けなそうな印象。
各要素を比較
比較 | UNIQLO | 無印良品 |
---|---|---|
肌触り | つるつる | ざらざら |
カップ部分の構造 | 2重構造 | 3重構造 |
ムレの度合い | ムレない | ムレる |
涼しさ | 涼しい | 暑い |
ホールド感 | ある | ない |
素材 | ポリエステル59%、キュプラ31%、ポリウレタン10% | 綿80%、キュプラ20% |
結果
- UNIQLOはカユくならなかった。
- 無印良品はカユくなった。
無印良品のキャミソールは、特にカップのアンダー部分(ゴム部分)に汗が溜まっていた。
そこが汗疹にならないために肝心な部分だよね!
汗疹は別に平気〜という方は、デザイン性で無印良品を選んでも良いと思う。
すでに汗疹でカユい方は、おそらくUNIQLOエアリズムを選ぶと良いのではないだろうか?
ほか、UNIQLOの方がブラに似ているホールド感なので、バストが大きめの方は向いているのではないだろうか。ただ、アンダーのサイズが合っていればよいが、小さめのものを着ると締め付けで痒くなりやすいと思うのでサイズ選びには注意してください。
無印良品はホールド感がないので、ナイトブラとしても使えそう。
無印良品のキャミソールでカユくなった理由は?
- 素材の通気能力が劣る?
- カップ部分がキャミソール・カップ・メッシュの3層…暑い→ムレる→カユい ?
- メッシュだからこそデコボコしているのが擦れて痒い?
こんなところか?
ただし胸元が蒸れるだけで、他の部分の吸水性はよく快適である。
そして、汗疹の原因となる通常のブラたちは怒りの断捨離 決定!
秋になったら新調するからね!
では、ここまでお読みいただき、ありがとうございます。