- 2015.08.06
真のモテ服は老若男女すべてにモテるし、仕事も有利になるはず
ココ最近、男性に対するもモテ記事/男性目線の女性の服の記事について興味を持っているが、いろいろ読んでいると、正統派の男性モテというか、結局は老若男女モテに通じるとわかった。とくに老にモテるのは大切。今回は、なんでモテ服に興味を持ち出したかについてお話しするよ。 わたしの服の好みはもともと、ダークトーン、フリル、レース、柄物、など。柄なら髑髏とか薔薇とかいけます( ^q^ ) そんな攻撃力が高そうな […]
【午前中日記】 モノの断捨離からこころの断捨離へ。不安、見栄、しなきゃ、べき、常識、固定観念を捨てる。 日々のこと、興味が向いたことについて記録した雑感ブログ。
ココ最近、男性に対するもモテ記事/男性目線の女性の服の記事について興味を持っているが、いろいろ読んでいると、正統派の男性モテというか、結局は老若男女モテに通じるとわかった。とくに老にモテるのは大切。今回は、なんでモテ服に興味を持ち出したかについてお話しするよ。 わたしの服の好みはもともと、ダークトーン、フリル、レース、柄物、など。柄なら髑髏とか薔薇とかいけます( ^q^ ) そんな攻撃力が高そうな […]
男性から(むしろ老若男女全方位)の好感度が高い服、夏版の特徴を無難にまとめると トップスは白シャツや白ノースリーブ ボトムスの色も明るめが良い。紺、水色、ベージュと控えめトーンのを合わせると無難 無地 シンプルイズベスト。フリルやレース不要 真面目さ、清潔感を感じさせる。 つまりOLさんみたいな格好、普通が一番、ってことですね。 やってみないと結局はわからんので、自分なりのモテ服を探すために、今ま […]
男性はきちんとした女性が好き。 というか、女性もきちんとした男性が好きだよね 今回は、スカートだけに限定して、改めてきちんと感・カジュアル感を感じさせる形や素材について、私の脳内イメージでその要素を分類してみた。
柄物を買うことが本当に多いので、この手のシンプルかつ色味が落ち着いたスカートを買うのは、自分の趣向からするときわめて珍しい。
風の谷の姫姉様、蜜の国に次いでモテ服の参考にしているのはSIBULOGです。 男性目線というのがアツい。 さらに、具体例をたくさん挙げてくれいていてわかりやすい。
今回は、コチラの記事 服がカジュアルすぎて公開処刑だった話 の後日談的なお話。 知人男性と別の日にまた飲みに行くことになったので、そのときのエピソードについて書くよ。
あるとき、知人男性から誕生日祝いとして奢ってもらえることになったのだが、 具体的に「どこのお店で」と聞いていなかったので「カフェくらいに気軽なトコロだろう」と思ってほいほい行ったら、 うわー、マズいところに来ちゃったな(´Д` ) というエピソードについて今回は書いたよ。
柄モノ駆逐祭りじゃあ〜\(^o^)/ という気分になって勢いで処分。 ここ最近のin & outは服ばかりなので、今回の記事では服に対する思い入れと、捨てた服に対する周囲の反応についてお送りするよ。
梅雨明け後、一気に暑くなったあの日。 たった一日で汗疹(あせも)ができた…_(:3」∠)_ 以来、アンダーバストラインだとか、その他もろもろめっちゃカユい! 女性特有の下着の締め付けによって発生しやすいようだが、毎年毎年、肌が弱くなっているのは気のせいか? そんなわけで、あまりのカユさにたまらずカップ入りキャミソールを購入したヒトが、UNIQLOと無印良品との着心地を比較したよ。
女性のモテ服に対する指南記事は大変興味があるが、自分のセンスに自信もないので独自にあーだこーだ主張できるモノもない。 わかんなかったらヒトに聞いたらええやん! ということで、普通の服を扱うことに定評のあるUNIQLOのトップページに表示されている2016年秋の新作4つを使って、知人男性に好感度が高いものはどれか質問してみた。 回答形式は、「シンプルにこれが […]